公益社団法人 日本水環境学会
第18回参加申込

シンポジウム

参加申込(予約申込開始:7月初旬,予約申込締切:8月20日JST24:00,当日申込可能)

■第18回日本水環境学会シンポジウム 参加申し込み案内

 第18回日本水環境学会シンポジウムを下記の要領で開催いたします.各研究委員会主導のプログラムで実施.セッションのほか,特別講演会,本部企画,関東支部企画のほか,大学院博士後期課程レベルの研究奨励を目的とした若手研究紹介(オルガノ)セッション,年間優秀論文賞(メタウォーター賞)の受賞者講演,企業展示(ランチョンセミナー)など,多彩な企画も用意されています.非会員の方も参加できますので,大勢の方のご参加を期待しております.

1.概 要
期日 2015年9月14日(月)~16日(水)
(見学会:2015年9月16日(水))
場所 信州大学 長野(工学)キャンパス
(〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1)
交通 JR長野駅東口から バスで5分 /徒歩で20分
会場地図
TimeTable
Program

2.内 容
特別講演会「長野の水環境」
期日 :9月14日13:30〜17:00
会場 :信州大学 信州科学技術総合振興センター(SASTec)3F
内容 :
1)「長野県の水環境の今昔」
沖野外輝夫氏(信州大学名誉教授)
2)「公共用水域の水質からみた長野の水環境」
小澤秀明氏(長野県環境保全研究所 水・土壌環境部長)
3)「長野県の水辺環境と市民活動の現状」
松岡保正氏(長野工業高等専門学校名誉教授)
4)「世界の水事情とアクア・イノベーション」
上田新次郎氏(アクア・イノベーション拠点プロジェクトリーダー)
参加方法 :申し込み,および参加費は不要

研究委員会セッション
セッション題目と主催研究委員会名は,下記の通りです。
14日(月) 午前(9:00〜12:30)
  • ・小規模環境インフラ維持の課題と将来(その6)
  •   (身近な生活環境研究委員会)
  • ・環境省の環境技術実証事業で実証した水質浄化等技術
  •   (本部企画)
  • ・生活関連化学物質に関する環境研究:環境・生物試料の分析法と環境実態の解明(2)
  •   (水環境と洗剤研究委員会)
  • ・湿地・沿岸域の保全と修復等,諏訪湖の環境改善
  •   (湿地・沿岸域研究委員会)
  • ・MS技術の進展と環境微量分析への応用
  •   (MS技術研究委員会)
15日(火) 午前(9:00〜12:30)
  • ・閉鎖性水域の水質改善のための非特定汚染源負荷量の再評価を目指して
  •   (ノンポイント汚染研究委員会)
  • ・資源回収・水処理技術の挑戦
  •   (産業排水の処理・回収技術研究会)
  • ・電気化学的技術の環境プロセスへの応用
  •   (電気化学的技術研究委員会)
  • ・熱帯・亜熱帯地域における水環境の現状・課題と保全・創造への取組
  •   (熱帯・亜熱帯地域の水環境研究委員会)
  • ・バイオアッセイを用いた環境水・排水評価手法~化学物質の複合影響を考える
  •   (バイオアッセイによる安全性評価研究委員会)
  • ・嫌気性微生物を用いた環境浄化および資源・エネルギー生産の研究開発と応用
  •   (嫌気性微生物処理研究委員会)
15日(火) 午後(13:30〜17:00)
  • ・男女共同参画社会における日本水環境学会の今後の活動
  •   (関東支部企画,無料)
  • ・あなたもわかる紫外線「基礎知識と最新情報」
  •   (紫外線を利用した水処理技術研究委員会)
  • ・生態系健全化のための環境保全再生対策研究の国際戦略
  •   (生物膜法研究委員会)
  • ・ポピュレーションダイナミクス研究のフィロソフィー
  •   (ポピュレーションダイナミクス研究委員会)
  • ・水環境分野のモデリング-適用事例からモデルを考える-
  •   (システム解析研究委員会)
  • ・農産業に関わる水・バイオマス循環技術の研究動向
  •   (農産業に関わる水・バイオマス循環技術研究委員会)
  • ・健全な水環境・水循環創造のための膜技術の展開/人口減少社会における膜の可能性
  •   (膜を利用した水処理技術研究委員会)

若手研究紹介(オルガノセッション)
9月14日(月)10:00~11:10

年間優秀論文賞( メタウォーター賞) 受賞者講演
9月14日(月)17:10 ~ 17:50

企業展示 
9月14日(月)および9月15日(火)の午前,午後

ランチョンセミナー(展示企業による商品開発や技術情報の紹介)
9月14日(月)12:30 〜 13:20

施設公開(アクア・イノベーション拠点)
9月14日(月)および9月15日(火)(時間未定)

懇親会(学生食堂)
9月14日(月)18:00~19:30

見学会 「流域最上流県 長野における水環境保全の取り組みを訪ねて」
日 時:9月16日(水) 8:30~17:00(予定)
参加費:2,000円,昼食・保険料等
見学ルート*(予定):
JR長野駅集合→食品工場における排水処理設備(バイオガス発電燃料化システム), 長野市上下水道局 往生地浄水場(緩速砂ろ過システム),戸隠(昼食),鳥居川・千曲川の自然再生事業→JR長野駅解散(17:00頃*)
(*交通状況や天気により,見学先や時間の変更有り)
募集人数:35名(なお,定員に達し次第,申し込みを締め切らせていただきます.)
申し込み方法:
2015年8月25日(火)までに,氏名,所属,連絡先(住所,電話およびE-mail)を明記し,下記宛メールでお知らせください.件名に「水環境学会見学会」とご記載ください.
問い合わせ先:長野工業高等専門学校 酒井 美月
        E-mail : excursion@jswe.or.jp(@を半角に変更してください)

3.参加申し込み案内
シンポジウム参加には参加登録(予約または当日受付)が必要です.当日参加も可能ですが,会場準備の都合上,なるべく予約申し込みをしてください.すでに研究発表を申し込まれた方も,改めて参加申し込みが必要です. なお,学生会員とは,学会に本年度の学生会員として登録を済ませた方の意味です.
特別講演会「長野の水環境」,(関東支部企画)「男女共同参画社会における日本水環境学会の今後の活動」は参加登録不要(無料)です.

(1) シンポジウム参加費および懇親会参加費
シンポジウム参加費 予約申込 当日申込
本 会 会 員 (不課税) 5,000円 6,000円
学 生 会 員 (不課税) 3,000円 4,000円
非 会 員 (課税、税込み) 18,000円 19,000円
学生非会員 (課税、税込み) 8,000円 9,000円
懇 親 会 費 (課税、税込み) 3,000円 4,000円

(2) 予約申込方法
下記URLから,インターネットを利用して申し込み,期日までに参加費を振込んでください.
http://www.jswe.or.jp/event/entry/index.html#jump01

(3) 予約申込期限
申し込みの締切りは,8月20日(木)JST24:00です.それ以降は当日申込扱いとなります.

(4) 予約申込の参加費振込
参加費を8月31日(月)までに指定口座に振り込んでください.振込人名義に申込番号も記載してください.名義が異なる場合や申込番号が記載できない場合は別途ご連絡をお願いします.お振込期日(8/31)までにご入金が確認できない場合は,予約申込みがキャンセルされますのでご注意ください.なお,お振込後,入金が確認できるまで銀行振込で1~3日,郵便振替(ゆうちょ銀行への振込を含む)で2~8日かかることがありますので,余裕をもってご送金ください.振込手数料は振込人様でご負担下さい.
○銀行振込:三菱東京UFJ銀行市ヶ谷支店 普通預金
口座番号:4948527
名  義:公益社団法人日本水環境学会年会口
振込名義:シャ)ニホンミズカンキョウガッカイ
○郵便振替:00180-5-564127
加入者名:公益社団法人日本水環境学会
※通信欄に申込番号も記載してください.

(5) 参加証/講演集引換券の送付
ご入金を確認後メールにてお知らせします.
そのメールが参加証/講演集引換券となりますので, それを印刷してご持参ください.
なお,複数名で一括申込みされた場合,参加者は印刷したものをそれぞれご持参ください.

4.ホテルと交通手段について
宿泊施設の案内・斡旋等行ないませんので,各自で手配願います.

5.その他
本シンポジウム参加に際し,託児所(生後6ヶ月以上就学前)が有れば利用したいとお考えになる方は, 実行委員会の豊田(信州大学<mtoyo@shinshu-u.ac.jp>)(@を半角に変更してください)>)までお問い合わせください. 会場近隣の子育て支援グループもしくは一時預かりサービス(有料)の可能な託児所をご紹介いたします.

6.連絡・問合せ先
公益社団法人 日本水環境学会 シンポジウム係
東京都江東区常盤2-9-7 グリーンプラザ深川常盤201号
TEL 03-3632-5351 FAX 03-3632-5352
E-mail nenkai@jswe.or.jp(@を半角に変更してください)
ホームページ http://www.jswe.or.jp
TOP