電気化学的技術研究委員会
2023年度活動報告
- 1. 研究委員会名
- 電気化学的技術研究委員会
- 2. 会員数
- 23名
- 3. 主な活動内容
- 第26回日本水環境学会シンポジウム(9月,大阪大学)で環境エンジニアリングにおける電気化学的技術と題するセッションを開催した.
- 4. 今後の予定
- 第27回日本水環境学会シンポジウム(9月、岩手大学)において、研究委員会セッション「環境エンジニアリングにおける電気化学的技術」を開催する。本セッションは招待講演を予定し、また研究発表については公募する。
- Amazonよりオンデマンド出版(2020年3月2日)した電子書籍「環境エンジニアリングにおける電気化学的技術」の英訳版の作製を進める。今年度は、生成AI(ChatGPT)により機械的に英訳された原稿の推敲を行い、英訳版を完成させる。
-
委員会会合を行い、活動方針や活動計画の進捗状況等について議論する.主な議題は以下のとおりである.
・委員長、幹事長および幹事の交代
・学術書(英語版)の内容、出版方法、工程等
・シンポジウムセッション内容
・委員の入退会の確認
・国内企業との学術交流、国内外の関連委員会との連携
・電気化学的技術の普及や情報収集のための活動
・その他、研究委員会で必要とされるもの
TOP