公益社団法人 日本水環境学会
京都基金による派遣助成

京都会議記念基金による派遣助成

募集 歴代受賞者

京都会議記念基金をもとに,海外で開催されるIWA(International Water Association)世界水会議、又はThe IWA –ASPIRE Conference & Exhibitionでの研究発表予定者に対して渡航費用を助成します。地方の試験研究機関の会員や若手研究者など,これまで海外での学会への参加が難しかった方々に,是非ともご応募いただき,優秀な研究成果を数多く発表していただきたいと考えています。

「京都基金による派遣助成」の募集

1. 応募資格

本会の会員で,IWA世界水会議又はThe IWA –ASPIRE Conference & Exhibitionで研究発表(口頭発表,ポスター発表)を予定する者

2. 助成内容

会議参加のための渡航費及び滞在費

3. 応募方法

助成を希望する本人が,以下の提出書類を作成し,期限までに郵送(簡易書留)又はE-mail添付で提出すること。
受け取りの連絡をするので,5日以内に連絡がない場合は学会事務局へ連絡すること。

4. 提出書類

①応募者の氏名,所属,住所,Tel.,Fax.,Email,本学会の年会等での活動内容
②本基金を必要とする理由
③発表論文の写しおよび和文要旨
④IWAからの受理通知(提出期限までに届かない場合は受領後)
⑤その他発表内容が分るような他の研究報告等の写し

5. 提出期限

学会誌に記載(IWA世界水会議又はThe IWA –ASPIRE Conference & Exhibitionの日程による)
IWA-ASPIRE Kaohsiung(2023年10月)への派遣助成募集の提出期限は2023年4月5日(水)です。

6. 提出先

郵送の場合
〒135-0006 東京都江東区常盤2-9-7
グリーンプラザ深川常盤201号
(公社)日本水環境学会 派遣・招聘委員会
(簡易書留で封筒表に「京都基金助成応募」と朱書きしてください)

E-mail添付の場合
(公社)日本水環境学会 派遣・招聘委員会
件名に「京都基金助成応募」と記載してください。
送付先アドレス:kokusai@jswe.or.jp(@を半角に変更してください)

7. 合否通知

選考結果については,提出期限後1か月程度以内(学会誌に掲載)に応募者に通知します。

8. その他

受賞者には活動に関する報告書を作成し,学会誌に投稿していただきます。


京都会議記念基金派遣助成 歴代対象者

●2021年(IWA Digital World Water Congress 2021)

粟田 貴宣(大阪工業大学)

●2019年(The 8th IWA –ASPIRE Conference & Exhibition 2019 香港)

中尾 賢志(大阪市立環境科学研究センター)

●平成29年(The 7th IWA –ASPIRE Conference 2017& water Malaysia Exhibition 2017)

橋本くるみ(広島大学)
秋月 真一(創価大学)

●平成28年(The IWA World Water Congress & Exhibition 2016 Brisbane)

佐久間美紀(木更津工業高等専門学校)

●平成27年(The 6th IWA –ASPIRE 2015 Beijing)

助成対象者 なし

●平成26年(The IWA World Water Congress & Exhibition 2014 Lisbon)

新田見 匡(横浜国立大学)
増田周平(秋田工業高等専門学校)

●平成25年(The 5th IWA –ASPIRE 2013Daejeon)

伊藤 紘晃(山形大学)

●平成24年(The 5th IWA –ASPIRE 2013Daejeon)

高橋 利幸(都城工業高等専門学校)

TOP