発表プログラム

9月14日(月)午前
 A会場(共B409) 9:00〜12:30
 持続発展教育と水環境学会/(本部企画―1)

(座長:風間ふたば(山梨大))
09:00〜09:40 持続発展教育とその実践事例…°小野芳朗(京都工繊大)
09:40〜10:20 水環境学会におけるHESDと水環境の指標開発…°中島 淳(立命館大)
10:20〜11:00 アジアにおけるコミュニティー学習センター(CLC)…°柴尾智子(ユネスコ・アジア文化セ)
11:00〜12:00 基調講演 持続発展教育(ESD)と水環境学会…°鈴木基之(放送大・本会顧問)
 B会場(共B105) 9:00〜12:30
 紫外線水処理技術の進展(2期6年の総括と今後の展開)/(紫外線を利用した水処理技術研究委員会)
座長:山越裕司(日本フォト))
09:00〜09:10 趣旨説明…°神子直之(立命館大・理工)
09:10〜09:25 低圧・中圧水銀ランプを用いた紫外線照射による亜硝酸生成量の検討…°安井宣仁(立命館大・総合理工研),神子直之(立命館大・理工)
09:25〜09:40 表流水を原水とする浄水場への紫外線消毒装置の適用…°今川洋介,山根陽一,大島武雄(月島機械)
09:40〜09:55 CFDシミュレーションによる中圧紫外線ランプ搭載装置の性能設計手法に関する考察…°出口憲一郎,山口 智,藤井 隆(千代田工販)
09:55〜10:10 紫外線照射装置の導入に向けた技術支援について…°岡野 茂,高嶋 渉,三井康弘,原 敬一,安藤 茂,藤原正弘(水道技セ)
(座長:神子直之(立命館大・理工))
10:10〜10:25 水処理用真空紫外照射装置のランプスリーブ…°山越裕司,江村浩司(日本フォト),水谷彰宏(富士通マイクロエレ)
10:25〜10:40 紫外線処理と生物処理を併用した難分解性排水の浄化…°岩崎達行,柴田陽光(岩崎電気)
10:40〜10:55 高出力深紫外縦型半導体発光素子の開発と水浄化への応用…°武内道一,柳克信(立命館大・グローバルイノベーション研)
10:55〜11:10 ダイヤモンド半導体を用いた深紫外線LEDの開発…°牧野俊晴,加藤宙光,小山和博,小倉政彦,竹内大輔,大串秀世(産総研),山崎 聡(産総研,筑波大)
11:10〜11:25 流通式UV装置内の照射量分布の測定手法…°大瀧雅寛(お茶女大)
(座長:大瀧雅寛(お茶女大))
11:30〜12:30 総合討論(UV技術の現状と今後の展望)
 パネラー:神子直之(立命館大・理工)
      田中宏明(京都大)
      高嶋 渉(水道技セ)
      恩田健介(荏原エンジ)
      岸野加州(日水コン)
      岩崎達行(岩崎電気)
      山越裕司(JUVA)
 C会場(共A201) 9:00〜12:30
 ノンポイント汚染のモデル解析(3)流域水・物質循環モデルの活用/(ノンポイント汚染研究委員会)
(座長:古米弘明(東京大院・工))
09:00〜09:05 趣旨説明…°國松孝男(滋賀県立大)
09:05〜09:30 Nonpoint Source Pollution Modeling in Yata River Basin, Japan ; Process-based approach for assessing excess fertilizer effects and implications for basinwide management…°Hemantha Rajapakse,Hironori Inomata, Kazuhiko Fukami(Inter. Cen. for Wat. Hazard and Risk Manage(ICHARM))
09:30〜09:55 東京湾再生に向けた陸域汚濁負荷量の削減検討と将来予測…°小代竜司(下水道新技術推進機構),重村浩之(国交省下水道部)
09:55〜10:20 物質・水循環系シミュレーションの多摩川流域への適用…°内山雄介(日本工営),石川武彦(国交省関東地整京浜河事)
10:20〜10:45 Calibration of CE-QUAL-W2 using a Hybrid Genetic Instance based Algorithm…°Avi Ostfeld(Civ. and Env. Eng. Tech., Israel Inst. of Tech.)
(座長:井上隆信(豊橋技科大・建))
10:55〜11:10 流域水物質循環モデルによる印旛沼流域の水・物質収支の把握…°上原 浩,湯浅岳史(パシフィックコンサル),林 薫(千葉県・県土整備部),小倉久子(千葉県・環研セ)
11:55〜11:10 琵琶湖流域水物質循環モデル(その1)パラメータ推定のための面源・河川調査…°大久保卓也,佐藤祐一,東 善広(滋賀県・琵琶湖環科研セ)
11:10〜11:25 琵琶湖流域水物質循環モデル(その2)モデルの構造,計算事例…°佐藤祐一(滋賀県・琵琶湖環科研セ),永禮英明(北見工大・工),小松英司(千代田アドバンストソリュ),湯浅岳史,上原 浩(パシフィックコンサル)
11:25〜11:40 Nonpoint Source Pollution Assessment of Upper Reaches of Citarum River…°Rofiq Iqbal,Della Devia(Fac. of Civ. and Env. Eng., Inst. Tekno. Bandung)
(座長:國松孝男(滋賀県立大))
11:40〜12:30 総合討論
 D会場(共A101) 9:00〜12:30
 生物指標を用いた水環境評価/(バイオアッセイによる安全性評価研究委員会)
(座長:有薗幸司(熊県大))
09:00〜09:45 WET手法を活用した水環境管理に向けた環境省の取組の方向性…°時岡利和(環境省)
09:45〜10:30 日本版WET(Whole Effluent Test)の提案…°鑪迫典久(国環研)
10:30〜11:15 WETの実用事例〜徳島県の生活排水を主とした事業所排水に対する予備的検討…°山本裕史(徳島大)
11:15〜12:00 毒性削減評価(TRE)/毒性同定評価(TIE)におけるメタボロミクスの可能性…°新野竜大(三菱メディエンス)
12:00〜12:30 総合討論
 E会場(共A102) 9:00〜12:30
 嫌気性微生物活用の展開と研究動向/(嫌気性微生物処理研究委員会)
(座長:越川博元(竜谷大))
09:00〜09:20 食品廃棄物の高速メタン発酵における微量金属鉄,ニッケル,コバルトの要求量…°強 虹,池 勇志,李 玉友,原田秀樹(東北大)
09:20〜09:40 天然ゴム精製工程廃液の嫌気性生物処理特性…°佐藤浩太(長岡技科大),永井寛之(広島大),珠坪一晃(国環研),荒木信夫(長岡高専),山口隆司,熊倉真也(長岡技科大),クーシビライ・パイラヤ(コンケン大(タイ))
09:40〜10:00 ビール工場排水を対象としたanammoxプロセス実用化研究〜担体比較実験〜…°内橋康充,Luong Ngoc Khanh,岡本裕行,宮原照夫(アサヒビール),古川憲治(熊本大)
10:00〜10:20 嫌気性酸化池におけるパーム椰子圧搾廃液由来温室効果ガス排出特性の評価…°久保田健吾,谷川大輔(東北大),佐瀬信哉(長岡技科大),珠坪一晃(国環研),原田秀樹(東北大),Chen Sau Soon(SIRIM(マレーシア)),関口勇地(産総研),山口隆司(長岡技科大)
(座長:李 玉友(東北大))
10:30〜11:00 生ごみおよび余剰汚泥の超高温嫌気性発酵…°津野 洋,日高 平,李 名烈(京都大)
11:00〜12:30 研究討論会
9月14日(月)午後
 A会場(共B409) 13:30〜17:00
 ESDは水環境教育に何をもたらすか/(水環境教育(WEE21)研究委員会)
(座長:小川かほる(千葉県・環研セ))
13:30〜13:40 代表挨拶・趣旨説明…°山田一裕(岩手県大・総政)
13:40〜14:00 「持続可能な開発のための教育」(ESD)と「水環境教育」(WEE)…°原田 泰(産総研)
14:00〜14:20 破壊された系で環境教育を進める…°浜田篤信,菊地章雄(NPO霞ヶ浦アカデ)
14:20〜14:40 コウノトリの採餌環境としての湿地再生に向けた学習・実践…°佐竹節夫(コウノトリ湿地ネット)
14:50〜15:10 鶴見川での福祉と流域連携活動…°大澤浩一(NPO鶴見川流ネットワーク)
15:10〜15:30 国際海岸クリーンアップと環境教育…°大倉よし子,小島あずさ(JEAN/クリーンアップ全事局)
(座長:小川かほる(千葉県・環研セ))
15:30〜16:30 総合討論
16:30〜16:40 総括
 C会場(共A201) 13:30〜17:00
 低炭素社会型対応汚水・バイオマスの処理技術の高度・効率化/(生物膜法研究委員会)
(座長:稲森悠平(福島大),徐 開欽(国環研))
13:30〜14:15 低炭素社会型水素・メタンクリーンエネルギー回収技術の開発…°李 玉友,鈴木俊輔,宇佐見心,小林拓朗(東北大)
14:15〜14:45 微細藻類を活用した水処理・温暖化対策に向けた技術開発…°佐藤剛毅,湯川恭啓(日本バイオマス研)
14:45〜15:15 水熱反応技術を適用した資源循環型低炭素社会システム技術の開発…°加藤善盛,宮代知直(国際環境政策研),杉浦則夫(筑波大)
15:15〜15:45 特定生物優占化ろ材を用いた活性汚泥共存高度システム技術の開発…°岡崎和也(日新電機),佐野 彰(国環研),稲森悠平(福島大)
15:45〜16:15 水素・メタン二段発酵・高度水処理技術の開発…°徐 開欽,李 東烈(国環研),稲森悠平(福島大)
16:15〜16:50 低炭素社会型対応高度分散型水処理技術・管理システムの開発…°稲森悠平,稲森隆平,菅原崇聖(福島大),徐 開欽(国環研),鈴木栄一(フジクリーン工業)
16:50〜17:00 総括および展望…°稲森悠平(福島大)
 D会場(共A101) 13:30〜17:00
 化学物質分析の過去・現在・未来/(MS技術研究委員会)
特別講演 13:30〜14:20
(座長:劒持堅志(岡山県・環保セ))
13:30〜13:55 環境研究35年…°中野 武(兵庫県・環研セ)
13:55〜14:20 環境問題の変遷と環境分析…°福嶋 実(大阪市・環科研)
口頭発表 14:20〜15:05
(座長:上掘美知子(大阪府・環農水研))
14:20〜14:35 LC/Q-ToFMS/MSによる底質中化学物質のスクリーニング法…°鈴木 茂(中部大院),上掘美知子(大阪府・環農水研),浦山豊弘(岡山県・循環型社会推進課),劒持堅志(岡山県・環保セ),田原るり子(北海道・環研セ),長谷川敦子(神奈川県・環科セ),長谷川瞳(名古屋市・環科研),花田喜文(北九州市・建設局),三澤隆弘(川崎市・環境局),吉田光方子(兵庫県・環研セ),吉田寧子(住化分析セ)
14:35〜14:50 湖沼流入河川の医薬品負荷量と湖沼内の医薬品濃度の関係…°小森行也,鈴木 穣(土木研)
14:50〜15:05 産業系排水由来による河川の有機フッ素化合物汚染…°佐々木和明,菊池 彰,齋藤憲光(岩手県・環保研セ)
ポスター発表(ハイブリッド形式)/口頭 15:05〜16:11,ポスター 16:15〜16:55
(座長:八木正博(神戸市・環保研))
15:05〜15:08 大阪府域における有機フッ素化合物の環境実態調査…°上堀美知子,清水武憲,園井一行,大山浩司(大阪府・環農水研)
15:08〜15:11 寝屋川水系における有機フッ素化合物の挙動について…°谷口省吾,尾崎博明(大阪産大)
15:11〜15:14 琵琶湖および流入河川におけるPFOS・PFOAの実態把握調査…°井上亜紀子,居川俊弘,田中勝美,津田泰三(滋賀県・琵琶湖環科研セ)
15:14〜15:17 神戸沿岸海域における有機フッ素化合物濃度及び組成の経年変化…°八木正博,山路 章,渋谷一郎(神戸市・環保研)
15:17〜15:20 下水処理工程中の有機フッ素化合物の挙動…°吉田光方子,竹峰秀祐,松村千里,中野 武(兵庫県・環研セ)
15:20〜15:23 廃棄物試料中の有機フッ素化合物の分析法の検討…°竹峰秀祐,吉田光方子,松村千里,中野 武(兵庫県・環研セ)
15:23〜15:26 UPLC/MS/MSを用いたリテンションギャップ法によるPFSs分析とPFOS異性体分離…°津田葉子,佐藤信武,加藤紀子,小西泰二,江崎達哉(日本ウォーターズ),中野 武(兵庫県・環研セ)
15:26〜15:29 水圏中における水酸化PCBsの挙動…°難波智史,志岐勇馬,松田宗明,河野公栄,森田昌敏(愛媛大)
15:29〜15:32 水酸化PCBの生成について…°福沢志保,森田健志,島瀬正博,國武明伸(日鉄環境エンジ),先山孝則(大阪市・環科研),奥村為男(元大阪府・環情セ)
15:32〜15:35 新潟市秋葉区に自墳する油中の炭化水素類の特徴と河川底質への影響…°猪狩友梨,田村崇晃,鈴木和将,川田邦明(新潟薬科大)
15:35〜15:38 高リスク医薬品の人体暴露に関する研究…°原田祥行,鈴木 茂(中部大院),斎藤寛子,長谷川高明(愛知医大)
(座長:竹峰秀祐(兵庫県・環研セ))
15:38〜15:41 岡山県内河川における農薬類の環境実態調査…°吉岡敏行,劒持堅志,藤原博一,中桐基晴,前田大輔,鷹野 洋,藤田和男(岡山県・環保セ)
15:41〜15:44 水田における除草剤ブロモブチドの濃度変動と挙動…°諸橋将雪,長沢俊輔,塩谷奈美,鈴木和将,川田邦明(新潟薬科大)
15:44〜15:47 水中農薬一斉分析における固相前処理法の簡略化の検討…°高 玲華,小野壮登,赤谷健次,石井一行,井口えい子,今中努志,高柳 学,西村泰樹,小野末広,小川 茂,根生辰男(ジーエルサイエンス)
15:47〜15:50 GC/MSを用いた水質基準項目の確認法の検討…°笠松隆志,大川 真(バリアン)
15:50〜15:53 水環境分析のFastGCによる高速化…°馬場紀幸,今中努志,西村泰樹,井口えい子,小野末広,赤谷健次,誉田佳孝,小川 茂,根生辰男(ジーエルサイエンス)
15:53〜15:56 LC/MSを用いた水環境中におけるネオニコチノイド系農薬の分析方法と存在実態…°直井 啓(関東学院大院),鎌田素之(関東学院大)
15:56〜15:59 河川水中のジクワット,パラコート分析における固相前処理手法の検討…°陳 杏玲,井口えい子,今中努志,高柳 学,西村泰樹,石井一行,小野壮登,小川 茂(ジーエルサイエンス)
15:59〜16:02 LC/MSによる野菜の残留農薬分析およびバイオアクセシビリティー分析…°林 義貴,辻真奈美,鈴木 茂(中部大院)
16:02〜16:05 Timed-SRM機能を用いた水道農薬の多成分一斉分析法…°濱坂友子,橋本和明,齊藤香織,山岸陽子(サーモフィッシャー)
16:05〜16:08 UPLC/MS/MSを用いたハロ酢酸分析法開発…°佐藤信武,津田葉子,小西泰二,江崎達哉(日本ウォーターズ)
16:08〜16:11 生活用品から摂取されるパラベン類の蓄積と排泄に関する研究…°武田年喜,鈴木 茂(中部大院)
16:15〜16:55 ポスター発表,自由討議 於:D会場(共A101)前ロビー
(座長:佐々木和明(岩手県・環保研セ))
16:55〜17:00 総括・討論 
 E会場(共A102) 13:30〜17:00
 健全な水環境と水循環の創造のための膜技術の展開/(膜を利用した水処理技術研究委員会)
(座長:須田康司(荏原エンジ))
13:30〜13:45 水道原水におけるファウリングポテンシャルの評価…°貝谷吉英,鹿島田浩二(荏原エンジ)
13:45〜14:00 逆浸透膜のファウリングの機構と抑制…°川勝孝博(栗田工業),高羽洋充(東北大院・工),宮本 明(東北大・未来セ)
14:00〜14:15 実用的MBRシミュレーション技術の開発…°高畠寛生,荻原稚子,花田茂久,谷口雅英,植村忠廣(東レ)
14:15〜14:30 MBRシステムによる産業排水処理…°恵良 彰,金井佑樹,江口正浩(オルガノ)
14:30〜14:45 MBRの運転管理について…°石山 明(神鋼環境ソリュ)
14:45〜15:00 休憩
(座長:山口岳夫(日本上下水道設計))
15:00〜17:00 パネルディスカッション「国際水ビジネスの展開と膜開発」
 パネラー:石井宏幸(国土交通省)
       大熊那夫紀(日立プラントテクノ)
       東郷育郎(旭化成ケミカルズ)
       藤井義久(三菱商事)
9月15日(火)午前
 B会場(共B105) 9:00〜12:30
 湿地・沿岸域再生の最前線/(湿地・沿岸域研究委員会)
(座長:玉置 仁(石巻専修大))
09:00〜09:05 趣旨説明…°木幡邦男(国環研)
09:05〜09:25 太田川放水路における汽水干潟生態系に及ぼす増水の影響…°坂本和隆,今井 剛(山口大),中野陽一(宇部高専),中井智司,西嶋 渉,岡田光正(広島大)
09:25〜09:45 運河域に造成された人工干潟・海浜における底生生物相の時系列的変動について…°上野淳一,木村賢史(東海大),中瀬浩太,金山 進(五洋建設),室田 勉(大田区役所)
09:45〜10:05 八戸市蕪島海水浴場の糞便汚染について…°矢口淳一,岡山真哉(八戸高専)
10:05〜10:25 閉鎖性水域の底質改善に向けたリサイクル素材適用の可能性…°浅岡 聡,山本民次(広島大)
10:25〜10:40 休憩(15分間)
(座長:徳岡誠人(日本ミクニヤ))
10:40〜11:00 手賀沼における導水事業による水質特性変化と水環境健全性評価…°村上和仁(千葉工大)
11:00〜11:20 印旛沼における沈水植物群落再生の試み―囲い込み水位低下法の適用―…°宇野晃一(千葉県・県土整備部),湯浅岳史(パシフィックコンサル),中村彰吾(河川環境管理財団),林 薫(千葉県・県土整備部),小倉久子(千葉県・環研セ)
11:20〜11:40 水平くぼみによる生物着生効果…°伊豫田紀子,上田佳奈,中瀬浩太(五洋建設)
11:40〜12:00 単独測位携帯型GPS装置を利用した沿岸植生モニタリングシステムの適用による琵琶湖岸の帰化植物の侵入実態調査…°池田大介,田中周平,藤井滋穂(京都大),西川博章(ラーゴ),国政瑛大,山ア永文,阿部翔太(京都大)
12:00〜12:30 総合討論
 C会場(共A201) 9:00〜12:30
 廃水は宝の山―微生物を使った資源回収―/(ポピュレーションダイナミクス研究委員会)
(座長:関口勇地(産総研))
09:00〜09:30 微生物によるリンの濃縮と資源化…°黒田章夫,廣田隆一(広島大)
09:30〜10:00 微生物のもつ有機物貯蔵能力の有価物回収への利用…°佐藤弘泰,押木 守,小貫元治,味埜 俊(東京大・新領域)
ポスター発表・休憩 10:00〜10:50
活性汚泥中細菌による生分解性プラスチックPHAの生産〜菌体外に見いだされたPHA顆粒〜…°押木 守,佐藤弘泰,小貫元治,味埜 俊(東京大・新領域)
有機性廃棄物からのポリヒドロキシアルカン酸の生産…°羽深 昭,佐藤 久,高橋正宏,岡部 聡(北海道大)
新規リン酸吸着剤を用いた汚泥からのリン回収…°佐藤 久,渡辺義公(北海道大)
ポリリン酸蓄積細菌が優占的に増殖する嫌気・好気時間…°小寺博也,幡本将史,金田一智規,尾崎則篤,大橋晶良(広島大)
(座長:青井議輝(早稲田大))
10:50〜11:20 環境中での元素循環…°川幡穂高(東京大)
11:20〜11:50 オキサニオン還元作用を利用した製錬排水からのセレン回収技術の開発…°池 道彦,惣田 訓(大阪大),山下光雄(芝浦工大)
11:50〜12:20 細菌群集による地下水からの鉄・マンガン除去と重金属回収への応用…°鈴木市郎,D. M. Sahabi,武田 穣,小泉淳一(横浜国大)
(座長:大橋晶良(広島大))
12:20〜12:30 討論・総括
 D会場(共A101) 9:00〜12:30
 疏水と生物―水環境に関わる当時の土木技術とそこに見られる生物を考える/(本部企画―2)
(座長:鬼倉徳雄(九州大))
09:00〜09:05 はじめに…°渡辺亮一(福岡大)
09:05〜09:40 裂田溝における水際植生の重要性と護岸改修による影響…°渡辺亮一(福岡大)
09:40〜10:15 石井樋の水システム…°島谷幸宏,中島 淳(九州大)
(座長:渡辺亮一(福岡大))
10:25〜11:00 祇園用水:天然記念物「アユモドキ」の生態・生理学的研究と保全活動…°阿部 司(岡山大)
11:00〜11:35 三重県祓川における淡水魚類と淡水二枚貝類の生物多様性とその保全活動…°北村淳一(流域ネット)
11:35〜12:10 通潤用水の魚類相および水生昆虫相…°鬼倉徳雄(九州大)
12:10〜12:30 総合討論…°鬼倉徳雄(九州大)
 E会場(共A102) 9:00〜12:25
 食と水/(関東支部・シンポジウム実行委員会共同企画)
(座長:金見 拓(東京都・水道局),大瀧雅寛(お茶女大))
09:00〜09:10 趣旨説明
09:10〜09:45 日本の穀物自給率と国際分業と水問題のトライアングルを俯瞰する…°松村寛一郎(関西学院大)
09:45〜10:20 Virtual WaterとWater Footprint:日本の食料輸入に伴う仮想的な取水とその起源…°鼎信次郎(東工大),花崎直太(国環研),沖 大幹(東京大)
10:20〜10:55 米の調理と水…°香西みどり(お茶女大)
10:55〜11:15 休憩
11:15〜11:50 水道水及びボトル飲料の基準と塩素酸等の摂取量調査における寄与の相違…°浅見真理,小坂浩司,吉田伸江(国保医科院)
11:50〜12:25 有害物質の摂取量に対する水道水の寄与…°松井佳彦,大野浩一,石川浩平,黒沢裕貴,松下 拓(北海道大)
9月15日(火)午後
 A会場(共B409) 13:30〜17:00
 生活関連化学物質による環境汚染研究〜若手研究者による研究のトレンド〜/(水環境と洗剤研究委員会)
(座長:磯部友彦(愛媛大・沿環研セ))
13:30〜14:00 基調講演:「水環境と洗剤」研究委員会のあゆみと今後…°古武家善成(国際エメックスセ)
(座長:中田典秀(京都大院・流域圏セ))
14:00〜14:20 環境中から高拐度で検出される難分解性PPCPs等の環境特性…°中田晴彦(熊本大院・自科)
14:20〜14:40 海水浴場における紫外線吸収剤の存在…°鈴木健吾,坂本寿夫,藤本円花,中川修平,本山充希,松尾英樹(熊本県大院・環共),野見山桂(愛媛大・沿環研セ),篠原亮太(熊本県大院・環共)
14:40〜15:00 水環境中の医薬品・生活関連物質(PPCPs)の挙動及び生態影響評価…°金 俊佑(愛媛大・沿環研セ),金 鍾九,張 曉相(韓国群山大・土木環工),石橋弘志,平野将司(愛媛大・沿環研セ),奈須一晃,高尾雄二(長崎大・環科),有薗幸司(熊本県大院・環共)
(座長:真名垣聡(横浜国大院・環情))
15:00〜15:20 下水処理場および処理水受水域におけるPPCPsの動態…°中田典秀,成宮正倫,花本征也,杉下寛樹,Gopal Chandra Ghosh,山下尚之,田中宏明(京都大院・流域圏セ)
15:20〜15:40 下水汚泥・畜産廃棄物を原料とした再生肥料 (コンポスト) 中の医薬品…°野見山桂(愛媛大・沿環研セ),中川修平,本山充希,藤本円花,坂本寿夫,鈴木健吾,松尾英樹,篠原亮太(熊本県大院・環共)
15:40〜16:00 琵琶湖南東岸流入河川における有機フッ素化合物類の存在形態…°岡本梨佐,田中周平,藤井滋穂,Binaya Raj Shivakoti,Chinagarn Kunacheva,原田英典(京都大院・地球環),佐々木和明,齋藤憲光(岩手県・環保研セ)
(座長:中田晴彦(熊本大院・自科))
16:00〜16:20 全国一級河川のフッ素系界面活性剤汚染の実態とその起源…°村上道夫(東京大・「水の知」(サントリー)),今村英二,篠原裕之,桐賢太郎,村松佑紀(東京農工大・農),原田 新(広島大院・総科),高田秀重(東京農工大・農)
16:20〜16:40 臭素系難燃剤HBCDのライフサイクルにわたる排出経路の推定…°真名垣聡,三宅祐一,横山泰一,本藤祐樹,益永茂樹(横浜国大院・環情)
16:40〜17:00 臭素系難燃剤の生物濃縮とヒトへの曝露評価…°磯部友彦,Agus Sudaryanto,Karri Ramu,田辺信介(愛媛大・沿環研セ)
17:00〜17:10 総合討論および将来展望…°磯部友彦(愛媛大・沿環研セ)
 C会場(共A201) 13:30〜17:00
 資源回収型排水処理技術の進展と課題/(産業排水の処理・回収技術研究委員会)
(座長:明賀春樹(オルガノ))
13:30〜13:40 趣旨説明…°明賀春樹(オルガノ)
13:40〜14:10 リン回収への期待と要望…°用山徳美(日本燐酸)
(座長:島本敦史(住友重機械エンバイロ))
14:10〜14:30 晶析技術を利用した下水からのリン回収プロセス…°島村和彰,黒澤建樹,渡邊昌次郎(荏原エンジ)
14:30〜14:50 攪拌型晶析法による高濃度フッ素排水からのフッ素回収…°中野 徹,横山 徹,清水和彦(オルガノ)
14:50〜15:10 水溶液からフッ化ホウ素酸イオンを分解することなく捕捉回収するカプセル素材…°張 亮(前澤工業),山口真以子,平川 剛,仁科直子,近藤 満(静岡大)
15:10〜15:30 膜分離技術を用いた排水回収システムにおける問題点と対策…°育野 望(栗田工業)
(座長:飯泉太郎(栗田工業))
15:30〜15:50 高温メタン発酵による廃乳製品のバイオガス化実証試験…°清水康次,佐々木康成,森 豊,牧野 努(メタウォーター)
15:50〜16:10 初沈汚泥可溶化による汚泥削減およびエネルギー回収…°知久治之(住友重機械エンバイロ)
16:10〜16:30 汚泥処理プロセスにおける経済的に自立したエネルギー回収…°小松和也(栗田工業)
(座長:安井英斉(北九州市大))
16:30〜17:00 総括・総合討論
 D会場(共A101) 13:30〜17:00
 これからの水中の病原微生物対策/(水中の健康関連微生物研究員会)
(座長:田中宏明(京都大))
13:30〜13:40 開催挨拶…°田中宏明(京都大)
13:40〜14:10 キーノート講演:これまでの水中ウイルス調査とこれからの水中ウイルス対策…°矢野一好(北里環科セ)
(座長:真砂佳史(東北大))
14:15〜14:35 環境基準における衛生指標の現状と課題…°富坂隆史(環境省・水・大気環境局)
14:35〜14:55 水道におけるこれからの病原微生物対策…°久保善哉(厚労省・健康局)
14:55〜15:15 公衆衛生上の安全確保に向けた合流式下水道改善対策の推進について…°原田一郎(国交省・都市・地域整備局)
15:15〜15:25 質疑応答
(座長:金 一昊(京都大))
15:25〜15:40 二枚貝養殖水域の微生物学的水質保全…°真砂佳史(東北大),植木 洋(宮城県・保環セ),大村達夫(東北大)
15:40〜15:55 各種下水処理法によるノロウイルス除去率の評価と測定技術の課題…°諏訪 守,岡本誠一郎,桜井健介(土木研)
15:55〜16:10 東京湾における病原微生物の挙動…°片山浩之,端 昭彦,坂井田健司,Chanetta Phanuwan,原本英司(東京大)
16:10〜16:25 今後の水環境分野での病原性微生物の課題…°田中宏明,金 一昊(京都大)
(座長:田中宏明(京都大))
16:30〜17:00 総括・討論
 E会場(共A102) 13:30〜17:00
 生き物から水環境をみる(Part IV)〜データは語る〜/(身近な生活環境研究委員会)
(座長:窪田葉子(お茶女大))
13:30〜13:35 趣旨説明…°池本良子(金沢大院・自)
13:35〜14:25 生物群集構造と水質の相互関係―諏訪湖と霞ヶ浦から学んだこと…°花里孝幸(信州大・山地セ)
14:25〜14:50 写真判読による水生植物群落の経年変化把握と生育環境との関連性―美々川上流部について…°櫻井善文(ドーコン),片桐浩司(セ・プラン),佐藤孝司(ドーコン),余湖典昭(北海学園大・工)
14:50〜15:15 植生の変化が水質に及ぼす影響―「塚の杁池」33年間の調査から…°土山ふみ(名古屋市・環科研)
(座長:風間真理(東京都・環境局))
15:15〜15:40 底生生物の語る水質・語らぬ水質…°風間ふたば(山梨大院・医工)
15:40〜16:05 利根川上流域のアユの漁獲数はなぜ少なくなったか…°土屋十圀,三崎貴弘(前橋工大)
(座長:風間ふたば(山梨大院・医工))
16:15〜17:00 総合討論

若手研究紹介(オルガノ)セッション
9月14日(月)
B会場(共B105) 13:30〜17:00
セッション@
司会:中島 淳)
13:30〜13:35 開会挨拶
13:35〜14:05 河川底生動物群集に着目した亜鉛の生態リスク評価 [Effects of Zinc on Riverine Benthic Macroinvertebrate Assemblages: An Ecological Risk Assessment]…°岩崎 雄一 (横浜国大院・環情)
14:05〜14:35 住民の都市河川に対する価値評価構造の解明と水辺価値向上施策の提案[Analysis of Residents' Valuation Structure for Improvement of Urban Riverfront]…°大塚 佳臣(東京大院・工)
14:35〜15:05 東京都区部地下水中の医薬品と人為起源ガドリニウムを下水マーカーに用いた地下水汚染の評価[Evaluation of Groundwater Contamination Using Pharmaceuticals and Anthropogenic Gadolinium as Sewage Markers in Central Tokyo]…°黒田 啓介 (東京大院・工)

15:05〜15:15 休 憩

セッションA
司会:宮 晶子)
15:15〜15:45 ウイルス外套タンパクを用いたヒトノロウイルスの浄水処理性評価[Evaluation of Human Norovirus Removal Performance in the Drinking Water Treatment Process by using rNV-VLPs]…°白崎 伸隆(北海道大院・工)
15:45〜16:15 発生源の異なるふん便汚染水試料から単離した腸球菌のパルスフィールド電気泳動法による遺伝子解析:汚染源追跡手法のツール[Genotypic analysis of enterococci isolated from fecal polluted water of different source by Pulsed-Field Gel Electrophoresis (PFGE): tool of microbial source tracking]…°古川 隼士(宮崎大院・農工)
16:15〜16:45 カイミジンコ底質毒性試験における毒性要因推定のための吸着剤添加法の適用と課題[Application of whole-sediment toxicity identification evaluation procedure using adsorbents to the sediment toxicity test with an ostracod]…°渡部 春奈 (東京大院・工)