水環境学会| 活動内容| 行事予定| 会誌・論文| 入会案内| 事務局からのお知らせ| 関連学会 関連HP
topに戻る

 

水環境学会第39回年会 研究発表セッション報告


座長を務められた方々に,研究発表その他についてコメントをいただきました.

●河川・流域(1) (1-A-9-1〜1-A-10-2)
(千葉科学大危機管理学部 永淵 修)
●河川・流域(2) (1-A-10-4〜1-A-12-1)
(群馬工業高等専門学校 青井 透)
●河川・流域(3) (1-A-13-2〜1-A-14-3)
(兵庫県立健康環境科学研究センター 梅本 諭)
●河川・流域(4) (1-A-15-1〜1-A-16-2)
(兵庫県立健康環境科学センター 駒井 幸雄)
●河川・流域(5) (1-A-16-3〜1-A-18-1)
(石巻専修大学理工学部 高崎 みつる)
●河川・流域(6) (2-A-9-1〜2-A-10-2)
 (兵庫県立健康環境科学研究センター 古武家 善成)
●河川・流域(7) (2-A-10-4〜2-A-12-1)
 (北海道大学大学院工学研究科 橘 治国)
●河川・流域(8) (2-A-13-4〜2-A-15-1)
 (立命館大学理工学部 市木 敦之) 
●水環境・モデル・シミュレーション (2-A-15-3〜2-A-17-1)
 (国立環境研究所 今井 章雄)
●水環境・微量化学物質(1) (3-A-9-1〜3-A-10-2)
 (豊橋技術科学大学建設工学系 井上 隆信)
●水環境・微量化学物質(2) (3-A-10-4〜3-A-12-1)
 (神奈川県環境科学センター 三島 聡子)
●水環境・微量化学物質(3) (3-A-13-2〜3-A-14-3)
 (滋賀県立大学環境科学部 須戸 幹)
●水環境・微量化学物質(4) (3-A-15-2〜3-A-16-3)
 (京都大学大学院工学研究科 米田 稔)
●水環境・海域(1) (1-B-9-1〜1-B-10-2)
 (国立環境研究所 矢部 徹)
●水環境・海域(2) (1-B-10-4〜1-B-11-4)
 (国立環境研究所 木幡 邦男)
●水環境・海域(3) (1-B-13-2〜1-B-14-3)
 (港湾空港技術研究所 中村 由行)
●水環境・海域(4) (1-B-15-1〜1-B-16-2)
(石巻専修大学理工学部 玉置 仁)
●水環境・海域(5) (1-B-16-3〜1-B-17-4)
 (国立環境研究所 牧 秀明)
●水環境・湖沼(1) (2-B-9-1〜2-B-10-2)
 (筑波大学大学院生命環境科学研究科 杉浦 則夫)
●水環境・湖沼(2) (2-B-10-4〜2-B-12-1)
(国立環境研究所 板山 朋聡)
●水環境・湖沼(3) (2-B-13-4〜2-B-15-1)
 (元群馬大学工学部 黒田 正和)
●水環境・湖沼(4) (2-B-15-3〜2-B-17-1)
 (滋賀県琵琶湖・環境科学研究センター 大久保 卓也)
●水環境・湖沼(5) (3-B-9-1〜3-B-10-2)
 (東京農工大学農学部応用生物科学科 藤本 尚志)
●水環境・湖沼(6) (3-B-10-4〜3-B-12-1)
 (福岡県保健環境研究所 石橋 融子)
●水環境・湖沼(7) (3-B-13-2〜3-B-14-3)
 (京都大学大学院工学研究科 藤井 滋穂)
●水環境・湖沼(8) (3-B-15-1〜3-B-16-2)
 (大阪教育大学教育学部 広谷 博史)
●水環境・湖沼(9) (3-B-16-3〜3-B-17-1)
 (鳥取県衛生環境研究所 南條 吉之)
●水環境・指標(1) (1-C-9-1〜1-C-10-2)
 (東京大学大学院工学系研究科 花木 啓祐)
●水環境・指標(2) (1-C-10-4〜1-C-12-2)
 (武蔵工業大学環境情報学部 小堀 洋美)
●水環境・浄化機能他(1) (1-C-13-2〜1-C-14-3)
 (東北工業大学 小浜 暁子)
●水環境・浄化機能他(2) (1-C-15-1〜1-C-16-2)
 (国立環境研究所 岩見 徳雄)
●水環境・浄化機能他(3) (1-C-16-3〜1-C-17-3)
 (東北大学大学院工学研究科 千葉 信男)
●水環境・生物(1) (2-C-9-1〜2-C-10-2)
 (東北大学大学院工学研究科 野村 宗弘)
●水環境・生物(2) (2-C-10-4〜2-C-12-1)
 (港湾空港技術研究所 井上 徹教)
●物理化学的処理(1) 吸着・リン除去/回収 (2-C-13-4〜2-C-15-3)
 (大阪市立工業研究所 安部 郁夫)
●物理化学的処理(2) 凝集・吸着 (2-C-16-1〜2-C-17-2)
 (名古屋大学大学院工学研究科 入谷 英司)
●物理化学的処理(3) 光触媒 (3-C-9-1〜3-C-10-1)
 (お茶の水女子大学大学院人間文化研究科 大瀧 雅寛)
●物理化学的処理(4) 酸化処理・還元処理・電気分解 (3-C-10-4〜3-C-12-1)
(山梨大学大学院医学工学総合研究部 藤田 昌史)
●物理化学的処理(5) 電気分解 (3-C-13-2〜3-C-14-2)
 (大阪産業大学工学部 尾崎 博明)
●物理化学的処理(6) オゾン分解・消毒 (3-C-14-4〜3-C-15-4)
 (東京大学先端科学技術研究センター 中島 典之)
●物理化学的処理(7) 膜・沈殿ろ過 (3-C-16-1〜3-C-17-3)
 (東京工業大学大学院理工学研究科 浦瀬 太郎)
●生物処理・MBR(1) (1-D-9-1〜1-D-10-2)
 (ダイセン・メンブレン・システムズ 阿瀬 智暢)
●生物処理・MBR(2)/高度処理(1) (1-D-10-4〜1-D-12-1)
 (広島大学大学院工学研究科 尾崎 則篤)
●生物処理・高度処理(2) (1-D-13-2〜1-D-14-3)
 (栗田工業 深瀬 哲朗)
●生物処理・高度処理(3) (1-D-15-1〜1-D-16-2)
 (日本下水道事業団 糸川 浩紀)
●生物処理・活性汚泥モデル(1) (1-D-16-3〜1-D-17-4)
 (東京大学大学院工学系研究科 古米 弘明)
●生物処理・窒素除去(1) (2-D-9-1〜2-D-10-2)
 (東京大学大学院工学系研究科 長谷川 聖)
●生物処理・窒素除去(2) (2-D-10-4〜2-D-11-4)
 (日立プラント 角野 立夫)
●生物処理・ANAMMOX法 (2-D-13-4〜2-D-15-1)
 (東京大学大学院工学系研究科 栗栖 太)
●生物処理・窒素除去(微生物群集解析) (2-D-15-3〜2-D-16-3)
(山口大学工学部 今井 剛)
●生物処理・生物脱リン(1) (3-D-9-1〜3-D-10-2)
 (東京大学大学院新領域創成科学研究科 味埜 俊)
●生物処理・生物脱リン(2) (3-D-10-4〜3-D-12-1)
 (荏原総合研究所 宮 晶子)
●生物処理・生物脱リン(3) (3-D-13-2〜3-D-14-3)
 (九州大学大学院工学研究院 九場 隆広)
●生物処理・生物脱リン(4) (3-D-15-1〜3-D-16-2)
 (日本下水道事業団 村上 孝雄)
●生物処理・生物膜法 (3-D-16-3〜3-D-17-2)
 (東京大学環境安全研究センター 福士 謙介)
●生物処理・エストロゲン様物質の処理 (1-E-9-1〜1-E-10-2)
 (京都大学大学院工学研究科 田中 宏明)
●生物処理・難分解性物質の処理(1) (1-E-10-4〜1-E-12-1)
 (国立環境研究所 川本 克也)
●生物処理・難分解性物質の処理(2)/ポピュレーションダイナミクス (1-E-13-2〜1-E-14-3)
 (国立環境研究所 珠坪 一晃)
●生物処理・小規模排水処理施設 (1-E-15-1〜1-E-16-1)
 (豊橋技術科学大学工学部 木曽 祥秋)
●土壌処理/浄化槽 (1-E-16-3〜1-E-17-3)
 (埼玉大学大学院理工学研究科 小松 登志子)
●生物処理・嫌気性処理の群集解 (2-E-9-1〜2-E-10-2)
 (北海道大学大学院工学研究科 岡部 聡)
●生物処理・USAB(1) (2-E-10-4〜2-E-12-1)
 (群馬大学工学部 渡邉 智秀)
●生物処理・USAB(2) (2-E-13-4〜2-E-15-1)
 (東北大学大学院工学研究科 李 玉友)
●生物処理・USAB(3)/メタン発酵 (2-E-15-3〜2-E-16-4)
 (呉工業高等専門学校 山口 隆司)
●環境教育・国際協力・環境計画(1) (3-E-9-1〜3-E-10-2)
 (岩手県立大学総合政策学部 山田 一裕)
●環境教育・国際協力・環境計画(2) (3-E-10-4〜3-E-11-4)
 (千葉県立中央博物館 小川 かほる)
●毒性・影響(1) (1-F-9-1〜1-F-10-2)
 (国立環境研究所 柏田 祥策)
●毒性・影響(2) (1-F-10-4〜1-F-11-4)
 (横浜国立大学大学院環境情報研究院 益永 茂樹)
●毒性・影響(3) (1-F-13-2〜1-F-14-3)
 (摂南大学薬学部 中室 克彦)
●毒性・影響(4) (1-F-15-1〜1-F-16-2)
 (早稲田大学理工学部 常田 聡)
●毒性・影響(5) (1-F-16-3〜1-F-17-4)
 (産業技術総合研究所 岩橋 均)
●毒性・影響(6) (2-F-9-1〜2-F-10-1)
 (産業技術総合研究所 金川 貴博)
●毒性・影響(7) (2-F-10-3〜2-F-12-1)
 (長岡技術科学大学環境システム学部 原田 秀樹)
●分析方法(1) (2-F-13-4〜2-F-14-4)
 (神奈川県環境科学センター 小倉 光夫)
●分析方法(2) (2-F-15-1〜2-F-15-4)
 (鹿児島大学工学部 高梨 啓和)
●土壌・地下水(1) (3-F-9-1〜3-F-10-2)
 (上智大学大学院地球環境学研究科 中杉 修身)
●土壌・地下水(2) (3-F-10-4〜3-F-12-1)
 (土木研究所 鈴木 穣)
●土壌・地下水(3) (3-F-13-2〜3-F-14-3)
 (北海道大学地球環境科学研究院 田中 俊逸)
●土壌・地下水(4) (3-F-15-1〜3-F-16-2)
 (東京大学大学院工学系研究科 矢木 修身)
●土壌・地下水(5) (3-F-16-3〜3-F-17-3)
 (新日本製鐵 加藤 敏朗)
●汚泥処理(1) (1-G-9-1〜1-G-10-2)
 (静岡県立大学環境科学研究所 岩堀 恵祐)
●汚泥処理(2) (1-G-10-4〜1-G-12-1)
 (長岡科学技術大学環境システム学部 大橋 晶良)
●汚泥処理(3) (1-G-13-2〜1-G-14-3)
 (東京大学大学院新領域創成科学研究科 佐藤 弘泰)
●廃棄物処理(2) (1-G-16-3〜1-G-17-4)
 (産業技術総合研究所 澤山 茂樹)
●廃棄物処理(3) (2-G-9-1〜2-G-10-1)
 (土木研究所 尾崎 正明)
●廃棄物処理(4) (2-G-10-4〜2-G-11-4)
 (岡山大学環境理工学部 小野 芳朗)
●廃棄物処理(5) (2-G-13-4〜2-G-15-1)
 (国立環境研究所 稲森 悠平)
●廃棄物処理(6) (2-G-15-3〜2-G-16-4)
 (熊本大学工学部 古川 憲治)
●上水・用水(1) (3-G-9-1〜3-G-10-2)
(東京大学大学院工学系研究科 古米 弘明) 
●上水・用水(2) (3-G-10-4〜3-G-12-1)
(武蔵工業大学工学部都市基盤工学科 長岡 裕)
●上水・用水(3) (3-G-13-2〜3-G-15-1)
 (北海道大学大学院工学研究科 大野 浩一)
●上水・用水(4) (3-G-15-3〜3-G-17-2)
 (国立保健医療科学院 秋葉 道宏)
●ポスターセッション (P-水環境-1〜P-水環境-16)
(兵庫県立健康環境科学研究センタ− 駒井 幸雄)
●ポスターセッション (P-水環境-17〜P-水環境-31)
(滋賀県琵琶湖・環境科学研究センター 大久保 卓也)
●ポスターセッション (P-土壌-1〜P-土壌-3,P-廃棄物-1〜P-廃棄物-4)
(国立環境研究所 蛯江 美孝)
●ポスターセッション (P-生物処理-1〜P-生物処理-10)
(東京大学大学院工学系研究科 長谷川 聖)
●ポスターセッション (P-物理化学処理-1〜P-物理化学処理-12)
(お茶の水女子大学大学院人間文化研究科 大瀧 雅寛)
●ポスターセッション (P-上水-1〜P-上水-5,P-毒性-1〜P-毒性-6,P-その他-1〜P-その他-4)
(北海道大学大学院工学研究科 大野 浩一)
●ポスターセッション (P-分析-1〜P-分析-15)
(鹿児島大学工学部 大木 章)

水環境学会| 活動内容| 行事予定| 会誌・論文| 入会案内| 事務局からのお知らせ| 関連学会 関連HP| 】
topに戻る